【草加市】10年越しで実現!!国道4号バイパスに信号機が設置されます!!
国道4号バイパスに新しく信号機と横断歩道が設置されることが分かりました!
場所は、セブンイレブン草加谷塚バイパス店と丸源ラーメン草加店の前あたり、国道4号バイパスと氷川小学校正門前の通りが交差する場所になります。

※2021年1月末撮影
実はこの設置場所、今年2021年1月末に中央分離帯の縁石が削られていたことから、横断歩道が出来るのでは?と様子をみていた場所でした。

※2021年1月撮影
西町交差点から草加南高等学校入口交差点まで800メートルと離れているこの区間、周辺住民は遠回りして4号バイパスを渡らないといけませんでした。
この今回の信号機や横断歩道の設置に喜ぶ方は多いのではないでしょうか!
実は、2010年頃から地域住民による署名活動がはじまり、埼玉県警や草加市への要望運動を続けられていたそうです。
それから10年以上経ち、ついに実現した信号機と横断歩道設置!!
住民の声がカタチになりました!嬉しいですね!!
そして、昨日2月23日様子を見に行ってみると、信号機が設置されていました!
横断歩道はこれからのようですが、着々と進んでいました!
これからの生活が便利になりますね。
信号機と横断歩道が稼働するまであと少し。楽しみに待ちましょう!
場所はこのあたりです↓