【草加市】草加駅前から「染井商店」が移転を発表。
草加駅東口からすぐの場所にある「染井商店」が移転の為閉店されると情報提供をいただきました。
昭和30年に燃料問屋として創業された「染井商店」は、創業当時は主に固形燃料(薪、木炭、石炭、練炭)を販売、その後、プロパンガスや灯油などの燃料業務へも力をいれ、様々なサービスを展開されているお店です。
現在は、「燃料スーパー上総屋」としてネット販売もされています。
草加駅前にある「染井商店」は2025年1月31日(金)をもって閉店。
2月1日(土)より草加市柿木町へ移転されています。
これまで利用されていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また近年バーベキューや七輪焼などで炭を使うご家庭も多いかと思いますので是非今後もご利用ください。
また現地に掲示されていた「特定開発事業構想のお知らせ」によると、33戸が入る12階建ての共同住宅の建設が予定されているそうです。
なおなお様、情報提供をいただきありがとうございました。
↓(移転前)染井商店
↓(移転先)染井商店はこのあたり