【草加市】新規通学定期券の臨時発売は草加市内の駅も対象。モバイル購入も今ならもっとお得!!

例年4月上旬は、各学校の入学式の為、とても混雑する定期券うりば。

東武鉄道ホームページでは、混雑緩和を目的に、普段定期券うりばのある駅だけでなく、自動券売機で新規通学定期券の臨時発売を行うことを発表しました。

草加駅券売機

通常だと北千住駅、新越谷駅の定期券うりばを利用することになりますが、臨時発売の対象に草加市内の駅も入っています。
期間も決まっていますので是非ご利用ください。

臨時販売を行う駅

草加駅:2025年4月8日(火)14時~20時、4月9日(水)12時~18時

獨協大学前〈草加松原〉駅:4月1日(火)12時~18時

自動券売機での新規通学定期券臨時発売のお知らせ

PASMO定期券

※イメージ画像

また、時間や場所を選ばずいつでもご購入いただける便利な「モバイルPASMO」での新規通学定期券の購入は今がお得!
「東武鉄道新規通学定期券モバイル購入キャンペーン」が実施されています。

4月1日(火)~15日(火)の期間、PASMOで通学定期券を新規購入すると、東武線区間の購入金額が5,000円以上で1,000pt、2,500円以上で500ptのTOBU POINTがプレゼントされます。

「東武鉄道新規通学定期券モバイル購入キャンペーン」を実施します!

券売機での臨時発売、モバイル購入キャンペーンも期間を見逃さずに是非利用していただけたらと思います。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!