【草加市】〈開店情報〉お店はトレーラーハウス!スタンドコーヒーと多肉植物のお店「-FUN-Plants&Coffee」オープン!!
草加市花栗の住宅街に、2025年4月2日(水)「-FUN-Plants&Coffee(ファン プランツアンドコーヒー)」がオープンしました!
「-FUN-Plants&Coffee」は、トレーラーハウスで営業するスタンドコーヒーと多肉植物のお店。
3年ほど前から多肉植物の寄せ植えをオンラインで販売、様々なイベントに出店されてきたお店が、コーヒーを飲みながらゆっくりと楽しめるようにという想いから実店舗をオープンされました。
モロッカンが好きなオーナーさん。
家具や雑貨で多肉植物の自生地でもあるモロッコの雰囲気を徐々に取り入れ、多肉植物が自然とのびのび育つような空間を考えられています。
コンサルティングには、清澄白河の「iki ESPRESSO」が入り、カフェラテには「iki ESPRESSO」のエスプレッソの豆を使用。
クイックコーヒー(ハンドドリップ)には、「こりす珈琲豆」のこりすブレンドNo.2(モカブレンド深煎り)、紅茶は「おくだ茶房」の商品が使用されています。
お子様用にとジュース(大人が飲んでも美味しいジュース)も用意されています。
今回「iki ESPRESSO」のエスプレッソの豆を使った「カフェラテ」をいただいたのですが、普段はブラックコーヒーを好む筆者もコーヒーの苦みを感じられる「カフェラテ」にとても満足できました◎
さらに草加市内の店舗「Atelier Ru(アトリエ ルー)」の焼き菓子も販売されています。
また「-FUN-Plants&Coffee」では、FUNオリジナルのアートフレームに収まった多肉植物の寄せ植えを販売。
フレームに収めることで、自分だけでなく、周りの人にも多肉植物を楽しんでいただけるよう工夫されています。
多肉植物好きの方へのプレゼントや開店祝いなどに喜ばれているようです。
※徐々に多肉植物の単品での販売も予定されています。

提供:-FUN-Plants&Coffee様
お店の内装など全て手作り!
今後は、コンテナとコンテナの間のウッドデッキにタープをつけてくつろいでもらえるスペースに、そして、今はまだ仮置きだというイートインスペースは、今後ドライガーデンを見ながら楽しめる場所へと変わっていきます。
メニューも徐々に増えていく予定と伺っております。
まだまだ進化する「-FUN-Plants&Coffee」の今後の情報は公式Instagramでチェックしてみてくださいね。→「-FUN-Plants&Coffee」公式Instagram
また現在(2025年4月8日(火)時点)、「-FUN-Plants&Coffee」の隣「花栗クローバー公園」の桜は満開です!
お子様の遊び場はもちろんのこと、ワンちゃんのお散歩に利用されることも多い公園ということでお店はペットとの利用もOK!
お散歩がてら利用していただきたいと「-FUN-Plants&Coffee」は朝8時から営業されています。
桜と多肉植物を楽しみながら是非コーヒーを飲みに足を運んでみてはいかがでしょうか。
-FUN-Plants&Coffee様、お忙しいところご対応いただきありがとうございました!
↓-FUN-Plants&Coffee